TOPICSトピックス
-
建築家・内藤廣/BuiltとUnbuilt 赤鬼と青鬼の果てしなき戦い
I.
島根県芸術文化センター「グラントワ」にて開催されている、Built(ビルト=建設された建物)とUnbuilt(アンビルト=実現しなかった建物)をテーマに、制作過 …
-
ECO セミナー 「アーティスト・イン・レジデンスの可能性」
I.
ECO セミナー 「アーティスト・イン・レジデンスの可能性」 講師 : 菅野幸子 氏(AIR Labアーツ・プランナー/リサーチャー) まちづくりのキーワー …
-
奈良町見知ル2023―奈良町のちょっといいところを見て知る1週間―
I.
昨日から始まった、奈良のちょっといいところを見て知るイベントに少し顔を出してきました。 この企画の主旨は 「奈良町のきたまち、ならまち、高畑、京終」では、各エリ …
-
池上ピクニッククラブ
I.
池上梅園(大田区)でのナイトピクニックを開きました。 公共空間の新しい活用のための社会実験を兼ねた催しです。 梅の時期以外はあまり利用されたいない公園ですが、都 …
-
「心を育てるものづくり」 越智和子氏
I.
文化資本アカデミー 京都市成徳中学校2階市民大学院セミナー室 テーマ:「心を育てるものづくりー3」 越智和子氏 「海の京都、丹後産地のこれからを拓く若者の視点と …
-
夏季休業のお知らせ
ECOスタッフ
夏季休業のお知らせ 平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます ■夏季休業期間 202 …
-
八坂神社祇園祭礼
ECOスタッフ
先週の7月23日、茨城県石岡市柿岡地区のお祭りの「八坂神社祇園祭」に参加しました。 毎年7月の第4土曜・日曜に開催されていたものですが、例のごとくコロナによって …
-
ガウディとサクラダ・ファミリア展 ー東京国立近代博物館
I.
ガウディとサクラダ・ファミリア展 ー東京国立近代博物館 建築家アントニ・ガウディ。近年、日本においてもガウディファンが増えているような思います。一度見たら忘れる …
-
ECOセミナー
I.
ECOセミナー(社内勉強会) 「奈良町見知ル~奈良町のちょっといいところを見て知る秋の1週間~」 という試みまちに住む人が育てるイベント 「奈良町見知ル~奈良町 …
-
「志村を歩く-板橋区編-」 日本建築家協会(JIA)城北地域会
I.
日本建築家協会(JIA)城北地域会 まち歩きのお知らせ コロナウィルスの影響で4年ぶりのまち歩きの開催です。 テーマは「志村を歩く-板橋区編-」自然と歴史が織り …